「グローブのはめ方って知っていますか?」 グローブのはめ方を教えてもらったことのある方はいませんか?
捕球時に弾きやすいので浅くはめる。指先に力が伝わらないから深くはめる。
それだけでの判断ではめ方を決めるのは危険です!
人によって適しているはめ方があります!
深くはめるべきか、浅くはめるべきか。小指袋に薬指と小指の2本をいれるのも同様です。
もう1つ注目すべきは、指袋に指がもたれた状態ではめるか、指袋の真ん中にはめるか。
この2点は特に重要です!! これを理解していないまま使用すること。型を付けること。型を付けられたグローブを扱うこと。ミスマッチが起こる可能性大です!
多くの人が閉じやすいと言うグローブを手にした時、「あれ?閉じれない?硬いから?」と感じたことのある方。
先程あげたミスマッチがほぼ原因です。ミスマッチの起こっている型付けグローブは本当にあなたの力を引き出していますか? 「エラーをグローブのせいにするな。」と言いますが。。。
もしかすると、ミスマッチを起こしているグローブのせいかも知れません。
型付けは使用者自身の手を良く知っておくことが重要なんです。
コメントをお書きください
ぴー (月曜日, 22 7月 2019 23:40)
日本語力。。